余白(40px)

カルテは大事だけど手間が…
AIで自動化しませんか?
お客様施術情報も写真情報も一か所で自動管理

  1. カルテ書くのに1人10分もかかっている
  2. カルテの内容が人それぞれで引継ぎが難しい
  3. 定期的に来店してもらう仕組みづくりが難しい
  4. 施術内容をしっかり覚えていても、時間が経つと曖昧になりがち
  5. 個別フォローを手作業で行うのは負担が大きい

スペリアのAIカルテでは、お客様との施術情報を音声情報から自動でカルテ化し収納できるので、カルテ業務の手間を90%削減できます。

お客様への個別のメッセージや来店リマインダーも自動で送付可能で、リピート率の改善が期待できます。
余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます

導入のメリット

音声から情報自動取得
お客様への施術を行う中で、施術者の音声の情報を取得します。AIによる自動解析でカルテに施術情報が自動で入力されていきます。お客様の大事な情報を自動的に記録していくことができます。
顧客登録は10秒で
顧客登録や管理も簡単。お客様のプランから残チケット数、施術写真、次回予約日まで多くの情報を記録していくことが可能です。
個別のメッセージで来店促進
次回予約がないお客様への個別のメッセージを送信可能。施術情報から最適のメッセージをAIが作成。顧客情報をただ貯めるだけでなく、情報を活用しリピート促進につなげることができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

AIカルテの実例

AIカルテは、お店それぞれに合った集計項目を自由に設定することが可能です。スキンケア、整体、美容診断、ストレッチ、アーユルヴェーダ、脱毛、どのような業態にも幅広く対応可能です。

具体例として弊社代表仲田がアーユルヴェーダのお店に伺ったときの初回カルテをご紹介します。当サービスではお客様の体質に合わせた施術オイルを使用しますので、体質と使用オイルなどはサービス独特のものになります。
また、カウンセラーからのアドバイスがとても大切なので、そのメモも取るように設定しています。

メッセージも自動作成

AIカルテは、リピート来店を促進するために、「そろそろ来てほしい」時期を設定し、その時点で来店がないお客様を自動的に抽出できます。
また、お客様への個別メッセージもAIが自動で作成。スペリアメッセンジャーでのSMS送信でも、メッセージのコピー&ペーストでもお店のやり方に合わせてお使いいただけます。

お客様への個別のコミュニケーションでリピート率が20~30%増加するお店も出ています!
余白(40px)

サービスの特徴

お客様の施術を自動でカルテ化
お客様へのサービス記録を自動で作成するので、手間なく顧客カルテを整理できます。その情報が一覧んで表示できるので、次回の施術時にお客様への提案の幅が広がります。
施術前後の写真もアップロード可能
お客様の施術のビフォーアフターの写真なども収納が可能で、お客様への個別のサービス提案を後押しできます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
個別化メッセージで来店促進
お客様の前回来店の記憶を掘り起こすことで、実際に予約につながります。お客様の情報を基にメッセージを送るので、反応率が上昇します
お客様ごとのリピート周期でリマインド
お客様ごとに来店頻度は異なりますが、いつメッセージを送るのかを簡単にセット可能なので、一定期間たってもお客様からの来店がない場合は自動でリマインドします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

導入事例

気軽に無料トライアル

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

チーム紹介

仲田 真

共同創業者、代表

野村証券で株式アナリスト後、ロンドンや香港で投資事業に従事し、日本や海外のサービス業やIT業に投資してきた。2023年に日本に帰国し、2024年に中華とワインの店ワイノログを立ち上げる中で、お店がもっと楽に、お客様の体験をもっと良く、ファンを増やす仕組みづくりをしたいと思い、同年に株式会社Speriaを創業
慶應義塾大学、London Business School MBA

酒井 大地

共同創業者, Head of Engineering
コロプラでソーシャルゲーム/VRの開発をし、2016年からMICINのオンライン医療事業の成長を支えてきたエンジニア。お客様の体験を向上するための仕組みづくりに大きな情熱を持つ。Speriaではデータ構造設計からデザインまですべてのプロセスをリード
早稲田大学大学院

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

会社概要

企業名
株式会社Speria
代表者 仲田 真
所在地 〒105-0014 東京都港区芝3-29-6
設立
2023年
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。